本当に言ってほしいひとことは?
2021-04-06
本当に言ってほしいひとことは?

「仕事と私、どっちが大事なの?」って質問してきたので、やれやれって気分で「君だよ」って答えたら「じゃあ、証明してよ!」っていい、「仕事」って答えると「なんで?」と結局どっちを答えても機嫌が悪くなるような、こじらせる結果になる交流を「心理ゲーム」といいます。

繰り返し人間関係をこじらせたり、非建設的な結果を招く、パターン化されたやり取りで、もっともらいしことのように聞こえるけど、だんだん感情的になり不愉快な結末になってしまう。

他者と信頼と愛情のある交流が持てていないと感じた時におこる、マイナス感情の心理ゲームは、親しい関係で日々繰り返されます。

このような心理ゲームを仕掛ける人は、幼少のころの感情が影響していると言われていて、この仕掛け人は言葉の上での要望ではなく、隠れた動機をもっています。
心理ゲーム上で繰り返される感情は本物の喜怒哀楽の感情ではなく、ストレス状態でおきるニセ感情とも言われています。

心理ゲームは、最初は「自分はバカだから」「どうせ出来ないから」など自分を低く見るような発言をしているのですが、途中から一転相手を追い詰めるような発言に変化することで、自分の役割を次々変えるため、対応する側も振り回されてしまい毎回、徒労感に終わってしまうのです。

この心理ゲームは仕掛ける人は、隠れた動機があり相手がOKではないことを証明したい場合もあります。そして仕掛けられる側は弱み(親と子の場合の親などの離れられない関係性)があるので、毎回この関係性が繰り返されます。

このゲームに勝つには「相手の動機」「相手の裏の心理」に気づき、冷静にそのやりとりにのらないことが巻き込まれる側に出来ること。
そしてこのゲームを仕掛けてしまう人は、自分のクセ感情、感情の条件反射に気づくような学びが必要なのです。

コーチングは、誰かをサポートしたいから学ぶ「部下育成」「目標達成支援」のツールでもありますが、学ぶ自分に大きな影響を与えるツールです。
人は他人を知るためには、自分を知ることから始まるのです。
自分の考え方のこだわり、感情のパターンを知ることで、より他人との交流が豊かになります。




❒ 銀座コーチングスクール無料体験講座のスケジュールはこちら
銀座コーチングスクール八重洲校(女性限定)、仙台校、新潟校、金沢校、日本橋校
https://sakamotoyumiko.com/page/schedule

❒ 坂本祐央子のコーチプロフィールはこちら
https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=0807KN0166

コーチ探し手伝って欲しい人、相談したい方こちらに連絡してね。
❒ 坂本祐央子 オンラインコーチングレッスン
https://sakamotoyumiko.com/contact






・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・

坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)

オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。
自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ
女性の活躍を後押しする事業 岩手県ワークライフバランスセミナー

・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・



#ブログル #坂本祐央子 #コーチング #人間関係のエンゲージメント#組織で力を発揮できる人材を育てるプロ