新着情報

2021-08-10
8月10日、コーチ登録が200名になりました!!実は、私の紹介より登録のみなさんからのつながりが半分!クライアントからの視点で選びやすいためのコーチ図鑑をつくりたい♡選ぶ時にコーチのつながりで信頼感を得てほしい♡もっと人数が増えたら、ビッグデータのようにコーチつながりの図も公開したいと思っています。■コーチ検索サイト「コーチ探せる」現在ベータ版で運用試験中お問い合わせはメールでどうぞ。ベータ版では...

2021-08-10
gravity googleを検索して、トップに出てくるリンクをクリックしてみて!面白いよ〜〜!って、サプライズをコーチを探す検索エンジンでもある「コーチ探せる」に仕込んでみたい〜〜(笑どんなサプライズがいいいかなー!って、ここでサプライズを書いちゃったら、サプライズじゃなくなっちゃうね(笑■コーチ検索サイト「コーチ探せる」現在ベータ版で運用試験中お問い合わせはメールでどうぞ。ベータ版では登録料は...

2021-08-07
これ、みたいひとはこちらのサイトへアメリカのパンケーキのお店https://ihop.com・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・坂本 祐央子(さかもと ゆみこ) オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ 銀座コーチングスクール八重洲校、仙台校、金...

2021-08-07
食べチョクで手に入れた生のマッシュルームと、烏賊の塩辛でパスタ。ポイントは、マッシュルームを炒めて塩辛を入れたタイミングで白ワインを投入すると生臭さが消えるよ。クリームは、マッシュルームを炒めてコンソメ、豆乳を入れて5分煮てからフードプロセッサーでドロドロにしたもの。簡単で旨し♪・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・坂本 祐央子(さかもと...

2021-08-06
レビューって、一方的な評価のようで「不利益なこと書かれたらどうするんですか?」って言われることがあります。不利益なことって、書かれた側にとって不利益なこと。一方、他の側面からみたら「そのような視点をもって受け取った」ということ。仕事をしている中では、評価をうけながら修正しつつ成果をあげていると思います。レビューも同じだとしたら、他社からの評価をうけることで、自分目線だけではなく、改善のチャンスにな...

2021-08-06
プランつくりも大事だけど、結局社会からの評価が成長のものさしだとすると、ちっちゃくていいから何かやってみる、行動してみよう。成長しなくてもいい、、かもしれないけど、承認してもらえるのも行動の結果だから。あなたの存在があなたの周りを幸せにしていることに、気づける。・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・坂本 祐央子(さかもと ゆみこ) オンラ...
2021-08-05
コーチングを教える仕事して11年、受講生は1,000人以上。コーチングが上手く行かない、セッション内容が目指すゴールではなく他に話しがそれてしまう、クライアントが愚痴ばかりで未来に向けた話しにつながらない。と、お思いのあなた!セッションで使う主語をクライアントの名前を呼んでいますか?クライアント「会社の部下の佐藤のことで今日は話をしたいんですよね、佐藤が、売上をあげていなくて、このままじゃウチの営...

2021-08-04
もう、23時56分。うっかり忘れていたけど、今日で創業して10年目。お祝いが届いた。感謝!・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・坂本 祐央子(さかもと ゆみこ) オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ 銀座コーチングスクール八重洲校、仙台校、金沢...

2021-07-31
プロは細部まで心配りをして、相手を楽しませる。アメリカのプロゴルファーが日本へゴルフの試合のための入国の要件は、スポーツ選手ではなくエンターテイナーだという。そう考えると、プロコーチも講師も相手を楽しませる。それは、発見や気付きなどのワクワク感や、未来への兆しの高揚感、行動の先の未来をイメージを促す。頭の中を整理することだけじゃなくて、その先の自分の可能性にワクワク出来るようなコーチングセッション...

2021-07-28
ICFによると、コアコンピテンシーが新しくなり2021年後半のCKAから新しいコンピテンシーでの試験がスタートする予定でしたが、このコロナ禍により2022年の初めでの適用になったようです。国際資格習得コースの学びはコーチングの関係性や具体的なスキルレベルを確認出来るのでおすすめです。コーチングをするうえでの重要なすきるだけではなく、方法についても言及しているし、質問だけではない相手の気づきを促すス...