新着情報
認定コーチ試験合格おめでとう!...
2021-07-28
今月は、13名のみなさんが認定試験を受験いただき、全員合格。毎月、合格発表の日はハラハラドキドキワクワクと落ち着かない。仕事しながら40時間学び、受講時間以外にも練習したり試験対策したり、本当に大変。でも、大変っていうのは「大きく変わるチャンス!」ご自身の業務や、キャリアがもっと豊かになりますように!・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・...
コーチング学んでもわからないこ...
2021-07-26
銀座コーチングスクール無料体験講座をやっていると、他でコーチングを学んでいる方も多数ご参加くださる。そうなると、いま50万払って学び中、、もう100万払ってしまって学んでいるので、、となるので少人数のときは「コーチング学び中のお悩み相談」になってしまう。先日は「コーチングって相手を信じて関わるって学んでいるのに、相手にアドバイスしがちな自分がいて、コーチングが上手く行かないんです」というお悩み。こ...
コーチングを学ぶと男性はモテる...
2021-07-25
いつも年末年始、GWなどの連休は集中的にコーチングを学びたい方に向けたクラスを開催。この4連休も例にもれず、連日コーチングクラスを開催していたのだけど、若い男性ばかりのクラスになり、ZOOMの使い方も手慣れていてオンライン講座としての進め方はとてもスムーズ。今回の20時間のコーチングクラスの中で印象的だったのは「ラポールモード」のスキルはナンパするときのスキルだ!って彼らが言っていたこと。私もコー...
時間をコントロールする?時間に...
2021-07-23
この4連休は、銀座コーチングスクール仙台・新潟・金沢合同のクラスで連日集中講座をやっている。国際資格習得コースをガッツリ4日間で学んでくださっている。オンラインクラスなので、東京、兵庫、愛知、石川、青森などいろんな地域からのご受講。連休だからこそ、学びや資格習得に時間を使う。限られた時間、自分の使える時間、何に使うかはとても重要。成長や学びのため、だけじゃなく自分を開放する、リラックスするなど時間...
コーチング副業や独立はスマート...
2021-07-23
結論から言うとNO!ネット上の記事でも「仕事はスマートフォンで効率的に」って記事を見かけたり、インフルエンサーと呼ばれるような方が「仕事はスマートフォン1つ出できます」って言っている。勘違いしちゃだめなのは、その記事では何をスマートフォンでやるべしって言ってるかということ。・社内外との連絡(メッセンジャー、Slack)・スケジュール管理(Google Calendar)・出張の予約・考える時に必要...
「すること」よりも「目的」を忘...
2021-07-19
人は目の前のことに一生懸命になりがち。でも、目的、すなわち「何のためにやりたいのか」を忘れると道を迷ってしまう。そればかりか、モチベーションも失ってしまう。それは、成果ばかりに目を向けてしまうから。やりたいと思ったキッカケは何?その先に何が起きるといいと思ってるから実行に移すの?それは、何のためにやりたいの?■コーチ検索サイト「コーチ探せる」現在ベータ版で運用試験中お問い合わせはメールでどうぞ。ベ...
レゴと行動心理で婚活セミナー...
2021-07-18
石川県主催の婚活セミナー。久しぶりにレゴを使ってみた。コロナ禍でのレゴなので、小さな消毒と大きな紙コップにレゴを詰めたものを配布してスタート。行動心理を恋愛や婚活にも活かそう!が前半のメイン。- 好意の返報性 人からもらったらお返ししたくなる、先に自己開示されたら、こちらも開示、先に譲られたらこちらも譲る、先に敵意を表したらこちらも敵意を表す  *先に好きになったら好きになるかも〜 - 単純接触理...
成功のための3つの条件...
2021-07-18
事業成功のための3つの条件って何だと思いますか。私自身は成功しているのかどうかは、わからないけれど今の仕事をはじめて12年経ちました。■続けること、周りに何を言われてもとにかく続けること。■頭の中だけではなく、行動をすること。■目的をもってネットワークを広げること。時々、向いてないのかな、とか、隣の芝生は青く見えるものです。成功する人は、自分を信じてやり続けるから成功するとことわざにもあるように。...
起業するための線路はない...
2021-07-14
トレーナーとコーチの説明をする時に、線路で例えることがある。トレーナーが行う、トレーニングは引っ張るが語源のtrainから転じて電車や線路に例えられるように、相手の能力を高める手段として、トレーナーが決めるプログラムに則ってすすめます。コーチが行う、同じように能力を高める手段ですが、ハンガリーで作られていた伝統的馬車をcoachと呼ぶことが語源と言われていて、馬車に例えると乗っている人を目標まで連...
中華そば(濃い口醤油)もパーコ...
2021-07-12
お店のメニューに「パーコー麺」とか「パーコー丼」って書いてあるけど、そもそもパーコーって何って調べてみた。中国語で豚などのスペアリブ、すなわち骨付きばら肉(肋肉)の意味。転じて豚のあばら肉に卵と小麦粉の衣をつけて油で揚げた中華の肉料理欧米ではバーベキューなどにする部位でポークリブと呼ぶ。ウィキペディア(Wikipedia)金沢の駅西にあるお気に入りの客野製麺所麺が細麺でシコシコとコシがあり、スープ...