新着情報

2020-11-15
武道の世界では「守破離(しゅはり)」って言葉があります。まずは、師匠から教えてもらった「型を徹底的に守り」やってみる。そして、さらに研究を重ねたうえで自分に合うものを探し「型を破る」それから、鍛錬を重ねて修行し続けると既存の型から「離れて」自由自在に扱い、新しい流派をつくるコーチングにこれを当てはめると。[守]ストラクチャー通りに徹底的に練習し、認定取得[破]実践の中で様々な研修を重ねて、コーチン...

2020-11-14
藍染ってジャパンブルーって言うんだって。未だ簡単に世界を行き来できない状況で、コロナ禍が過ぎ去ったら行きたい国に日本はランキングされている。今だからこそ、日本への旅をイメージさせる藍染って世界に打って出たらいいんじゃないかしらーって、思う。■コロナが終息したら行きたい国は日本!旅行したい国・地域(複数回答)は、日本が46%でトップ。2位は韓国22%、3位は台湾17%https://news.yah...

2020-11-14
「コーチとしてのホームページを簡単に作る方法、ブログの始め方講座!」当日にお知らせするなんて、間抜けな感じですが、、、。15日(日)20時から、ZOOMでのオンラインセミナーです。銀座コーチングスクール主催ですが、どなたでもご参加出来ます。■お申し込み詳細はこちらhttps://v.gd/T3lgIL____________________コーチとしてのホームページを簡単に作る方法、ブログの始め方...

2020-11-14
金沢市のSDGsを市民が知って、パートナーシップを体感するワークショップ。「金沢ミライシナリオでSDGsを知ろう」の2回めが終わりました。昼間の時間帯なので、どんな方がご参加されるのかなとワクワクしていましたが、地域に関わる公民館の館長、メディアの方、企業でSDGsの取り組みを考えている若手チーム、多様な方がお集まりいただきました。最初に、国連が定めたSDGsについてレクチャー、そして金沢SDGs...

2020-11-13
立って仕事をすることに興味がある人が多いことに気づく。そこで、次に進められたのがこれ。スレンダーなお姉さんがいかにもデスクワークするようなスタイルで足元はバイクを漕いでる、その足元のサンダルもオフィスともリモートワークとも言えないような微妙なサンダルで笑える。重量が135キロ、これは2階には上げられないな。もし、ご興味のある方はAmazonでどうぞ。■フィットネスバイク、スタンディングデスクht...

2020-11-13
金沢市役所での仕事の帰りに、市役所向かいの通り「アメリカ楓通り」の紅葉が真っ赤で、思わずパチリ。街中の紅葉を今週末が見頃。・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ 女性の活躍を後...

2020-11-13
いつのまにか「2020年代の可能な限り早い時期に、指導的地位に占める女性の割合が30パーセント程度」ってことになったのね。2020年に30%って、言ってたのに。10年先送りになったようなイメージ。令和2年11月11日 男女共同参画会議 | 令和2年 | 総理の一日 | ニュース | 首相官邸ホームページ https://www.kantei.go.jp/jp/99_suga/actions/202...

2020-11-13
「子どもがいることでの環境づくり」が働く意識低下の要因のようなアンケート。それもあるけど、それ以外は何なんだろう?「キャリア、管理職志向」の女性の割合低下 コロナ禍での職場の激変が影響か?:ソニー生命調査 https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00858/#.X63Nde21Lv0.twitter ・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*...

2020-11-12
昨日からスタンディングデスクで仕事してる。それだけじゃ、目的は果たせないともう一つのアイテム。体幹を整えるスリッパ。立って仕事すると足に負荷がかかるようで、足を包み込むための足元マットなどいろんなものがある。私の場合は、姿勢を整えて腹筋と背筋をシュッとさせたい目的があるので、まず試してみているのが、体幹を整えるスリッパ。立っていると、お腹がきゅっと引っ込む感じで、足も気持ちいい。ずっと座ってると背...

2020-11-11
昼間、佐川急便が来たときには20キロ近い重さにビビったものの、、、やっと設置。高さを上下するレバーが壊れてると思って、ウンウンやってたけど全力で体重かけてレバーを引いたら動いた!ちょっとしたコツに数時間かけてやっと気づく。しっかりした作りで頑丈。それにしても想像より大きかった、、、奥行き80センチ、横幅70センチ。ということで、座ってて身体がシュッとしないことが、悩みだったけどこれで解消しそう!■...