新着情報
唐揚げとザンギ
2020-04-08
Stay Home & Stay Connect ということで、今まで出張でほとんど家にいなかったのに、3月下旬からお家から出ない生活を送ってる。 久しぶりに、娘曰く「世界一美味しいママの唐揚げ」を大量につくってみた。 唐揚げと、我が家で呼んでいるし私も唐揚げだと思ってるけど、実はこれ「ザンギ」らしい(笑 <私の唐揚げレシピ> 1)鶏もも肉を下味(醤油、ごま油、大蒜・生姜すりおろし、日本酒...
届いた!リングフィットアドベン...
2020-04-07
Nintendo Switchのフィットネスソフト。 娘がこの状況でジムに通うのを辞めて、リングフィットアドベンチャーを購入。 ということで、私のものではないけど、私も使えるように設定してくれるって。 折角のお家にいる今だから出来ることをいっぱいやりたい。 ・お肌のお手入れ 普段、あまり手を掛けてなかったけど、出張もなくなったのでじっくり家でパックも出来る ・身体を整える 外食が多かったけど、自宅...
パワハラ予防コラム vol.8...
2019-07-24
「残業時間の上限は、原則として月45時間・年間360時間とし、臨時的な特別の事情がなければこれを超えることはできません。」と、厚生労働省の働き方改革特設サイトに、時間外労働の上限規制について掲載されていました。 (https://www.mhlw.go.jp/hatarakikata/overtime.html) ※施行は大企業で2019年9月から、中小企業では2020年4月からとなっています。 ...
【メディア掲載】「管理職マネジ...
2019-06-27
パワハラ対策に理解 管理職マネジメント研修会 6月26日に開催された「管理職マネジメント研修」体験会について、株式会社北陸工業新聞社「日刊 建設工業新聞」27日付14面に掲載して頂きました。 ポテンシャルの高い人にこそ人材開発を活用してほしい。 気付き・動機づけ・場の提供・研修を統合・調整したものが、人を育てる仕組み=トータル人材開発体系。 ・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。...
パワハラ予防コラム vol.7...
2019-06-27
4月に入社した新入社員もそろそろ会社の雰囲気に慣れてきた頃かと思います。それと共に、退職や転職の相談に来られる方が増えてきました。 ここ最近、私がお受けした相談で多かった退職理由は 1.思った感じと違った 2.ちゃんと教えてくれない 3.周りから監視されているようで気が抜けない 1は、業界研究が足りなかったとご自身でも気づいています。 2・3に関してはどうも他人軸傾向が強いように感じます。 これま...
【メディア掲載】北國新聞「管理...
2019-06-26
6月26日石川県地場産業振興センターで弊社開催の「管理職向けスマートマネジメント研修」体験会について、6月27日付北國新聞に掲載して頂きました。 当日は県内企業の人事・コンプライアンス・研修御担当者等多数のご参加を頂きました。 体験会ではダイジェスト版でお伝えしましたが、事前の「管理職用WEB適正検査(パワハラ振り返りシート)」(有限会社グローイング開発・販売)を受検して頂くことで、ご自身の特性を...
【メディア掲載】富山新聞「管理...
2019-06-25
6月25日富山県民会館にて、弊社開催の「管理職向けスマートマネジメント研修」体験会について、6月26日付富山新聞に掲載して頂きました。 (紙面より) 社員同士で検査結果を共有し、話し合える環境作りが必要 結果から気づきを得て、学んで実践するのが人材育成につながる ご参加の皆様はご自身の検査結果を食い入るように読み込んでおり、検査結果についてひとつひとつ説明があると、深くうなづいたり、身を乗り出され...
パワハラ防止法施行前!担当者必...
2019-06-12
【プレスリリース】 (以下本文より) 人材育成・コンサルティングの株式会社シェヘラザード(本社:石川県金沢市、代表取締役:坂本祐央子)は、2020年春施行のハラスメント防止関連法を見据えて研修展開している「パワハラ予防!管理職向けスマートマネジメント研修」の体験会を、2019年6月25日(火)富山、26日(水)金沢で初めて開催します。 職場でのパワーハラスメントの防止策に取り組むことを企業に義務づ...
【メディア掲載】「管理職マネジ...
2019-06-10
6月25、26日に富山、石川で開催される「管理職マネジメント研修」体験会について、株式会社北陸工業新聞社「日刊 建設工業新聞」14面に掲載して頂きました。 (紙面より) 経営者や人事、コンプライアンスの担当者が対象で、職場でのパワハラといったハラスメントなどの課題に役立ててもらう。 セミナーは、同社が有償で提供している研修を事前に体感してもらおうと企画した。受講時間は90分間で、ウェブでの「行動価...
パワハラ予防コラム vol.6...
2019-06-06
先日出会った人達に「あなたはポジティブですか?それともネガティブですか?」と尋ねると、ほとんどの人が自分はネガティブだと回答しました。客観的にみてポジティブな人でも、自分ではネガティブだと思っている人が多いようです。 ネガティブを辞書で調べてみると 「否定的なさま。消極的」(goo辞書) とあります。 常に「自分はダメ」「できない」「どうせ失敗する」と思い込み、新しい一歩に踏み出せない。というよう...